| 印刷所見学の速報
  
 「私たちが手にしている『本』はどうやって作られているのでしょう?」
 
 
 
 そんな疑問に対して、ナイテック印刷株式会社八千代工場様が印刷所見学という形で応えくださいました。
 
 [製版]:印刷用画像処理・オフセット印刷における網点
 ↓
 [刷版]:刷版の役割
 ↓
 [枚葉]:枚葉印刷の特徴や設備
 ↓
 [輪転]:輪転機の特徴や設備
 
 実際にページを印刷する過程を見学させていただき、工場見学のあとは、おいしいお茶とケーキをご賞味しつつ印刷したものが本になっていく過程のレクチャーで充実した一日を過ごしました。
 
 <概要>日時:2009年9月16日水曜日 13時30分から16時30分
 場所:ナイテック印刷株式会社八千代工場 【WEB】
 八千代市上高野1521
 京成「勝田台」駅または
 東葉高速「東葉勝田台」駅より車で5分
 参加費:1,500円
 (勝田台駅からの往復交通費+茶ならびに菓子代含む)
 募集人数:17人
 
 スケジュール:
 集合:13時30分 京成勝田台駅改札出口にて受付を行います
 出発:13時45分 (タクシーに分乗)
 見学:14時〜15時15分  ナイテック印刷株式会社八千代工場
 お茶と解説:15時30分〜16時45分
 「ル・ジャルダン・デゥ・ソレイユ」 【WEB】
 
 |